浄化槽及び産業排水処理設備の施工から維持管理まで一貫した責任体制のもと、アフターサービスを提供しております。浄化槽メーカーならではのノウハウと経験を活かし、お客様より信頼と安心を頂いております。
維持管理は、浄化槽や産業排水処理設備の健康診断。健康に過ごすために私たちが定期的な診断を受けるのと同様に、この浄化槽や産業排水処理設備の機能を正常に保つには、定期的な維持管理(保守点検)が必要です。
浄化槽は微生物によって汚水を処理しています。浄化槽の機能が低下することで放流水の水質が悪化したり、悪臭が発生し水質汚濁や環境汚染の原因となってしまいます。また、浄化機能を正常に戻すために余分な維持費等が必要になる場合があります。
主な保守点検内容
※家庭用の浄化槽では、4ヶ月に1回(処理対象人員が21人以上のものは3ヶ月に1回)以上行うよう定められています。
保守点検(メンテナンス)について、浄化槽法によって次のことが義務付けられています。